【兵庫/清荒神】ベビーカーで子供と清荒神さんへお参り

スポンサーリンク
おでかけ
スポンサーリンク

兵庫県の清荒神さんの愛称で有名な清荒神清澄寺に子連れで行ってきました!

程よいおさんぽになり、お参りで気持ちもスッキリしたので紹介します☆

スポンサーリンク

アクセス

最寄り駅は阪急宝塚線の「清荒神」駅になります。

駅からは1本道で坂道にはなりますが迷うことなく約15分で着きます。

車の場合は無料駐車場もあるので坂道がしんどい場合もお参りできますよ!

 

清荒神駅~山門

ここからは実際にベビーカーを押して歩いたので写真付きで紹介します。

清荒神の駅から山門は1本道ですが、色々なお店が並んでいるのであっという間に着きます。

左側は工事中でしたが、右側にはギャラリーカフェやせんべい屋さんがあります。

この他にも飲食店や雑貨屋さん・お漬物が売っていたりと様々です。

 

道は緩やかな坂ですがベビーカーだと体はポカポカになります。笑

 

道の途中に可愛い本屋さんができていました!

段差があるので気を付けてくださいね。

中には絵本と食器がありましたよ~

あまり見かけない絵本でした!

食器は美濃焼で、お店の外にもお茶碗が売られておりシンプルで可愛くて欲しくなりました。

 

更に進むと上に現在地が。

山門までの距離が書かれています。

 

少し急な坂を上ると出店がある道に出ます。

ちなみに車の場合はこの道の反対側に無料駐車場があるのですぐこの道に出ることができます。

ここから山門までは出店で賑わっていますよ!

進むと前に山門が見えます!

やと入り口ですね。

ベビーカーや車椅子の場合は山門の左側にスロープがあるのでこちらから入りましょう。

 

山門~拝殿

山門に到着し、まずは拝殿に行きましょう。

スロープを上がると左側にお土産屋さんが見えます。

こちらをまっすぐ進むと手水舎があります。

手水舎のとなりに参道があります。

まっすぐ進むと階段があります。

ベビーカー・車椅子の方はここで左側に進むとスロープがありますよ。

幅も広いので進みやすいです。

スロープを上がると拝殿があります。

お参りの人が並んでいるので並びましょう。

お正月等の混雑する時期は、ここが人で溢れかえっていますよ!

普通の休日のお昼ごろで人数はこんな感じです。

並んでいる列の途中におみくじの台もあります。

おみくじは引いて番号を覚えて、別の窓口で番号の引出を開ける仕組みですよ~

 

拝殿の横でろうそく・お線香・お守り等の販売があります。

風が強い時はろうそくの火がつきにくかったりするので注意しましょう。

拝殿の奥には護法堂や眼神祠がありますが、階段の為行きませんでした。

拝殿の右側には納札所・火箸納所・神変大菩薩がありますのでお参りもできますよ。

 

神変大菩薩の隣から階段で宝稲荷社に行けますが、ベビーカー・車椅子は行けません。

こちらの道は練行堂に繋がっています。

行きのスロープを下ります。

左には護牛神堂があります。

また、この日はお休みでしたが史料館(入館料無料)もありますので覗いてみてくださいね。

まっすぐ進むと左側には池苑があり、鯉が泳いでいます。

子供も喜ぶスポットですよ!

池の反対側には一願地蔵尊があります。

頭上にまで水を掛けてお願い事を一つするのですが、かなり大きいので頭上までは難しく、他の人に水がかかる可能性もあるので気を付けましょう。

一願地蔵尊の横には更に道があります。

こちらを進みましょう。

広い無料休憩所に着きました。

ベンチも置いてあり、自販機もあるのでゆっくりと休憩ができます。

無料休憩所の奥はまだ進めるようになっています。

 

階段の奥に進みましょう。

こちらには龍王滝があり、少しひんやりとしていて心がスッキリとします。

無料休憩所からすぐなのでおすすめです。

 

ベビーカーでお参りに行ける範囲は以上でしたが、結構移動できる範囲も広いです。

帰りは来た道と同じ道で戻ります。

 

授乳室・オムツ交換台

授乳室はオープンなお部屋はありませんが、声をかけると案内していただけます。

山門からすぐのお土産屋さんで声をかけると授乳室にしている部屋に案内してもらえました。

こちらのドアから入るので、一人で行くことは無理なので必ず声をかけましょう。

案内された部屋はとても広く、この日は寒かったのですが暖房も入れてくださっていたので、とても快適に授乳ができました。

ベビーカーで入る事ができ、入り口には授乳中のプレートも貼ってあったので安心ですね。

授乳が終わったらまたお土産屋さんで終わった旨を伝えましょう。

オムツ交換は授乳室ではできないので、お土産屋さんのすぐ奥にあるトイレを使いましょう。

行きで上がったスロープのすぐ上の所になります。

 

おわりに

ベビーカーでのお参りは初めてで、ちゃんと行けるのか不安でしたが、丁度良い距離と初めての景色に子供も楽しそうでした。

お年寄りの方も多いので、ゆっくりのんびりとお参りされる事をおすすめします。

お散歩と家内安全のお参りに行ってみてくださいね!

 

 

 

 

ブログランキングに参加していますのでよかったら応援お願いします!
にほんブログ村

コメント