こんにちは、ちゃんママです!
夏休みに子供と伊丹スカイパークに行ってきました!
入場料無料で水遊びや遊具があり子供が楽しめるのはもちろん、飛行機の離着陸も見ることができるのでデートや写真を撮るにもうってつけの場所でしたよ。
アクセス
バス・・・
阪急伊丹駅利用・・・市バス⑥のりば「神津経由大阪国際空港行き」または「岩屋循環」
JR伊丹駅利用・・・市バス⑥のりば「岩屋循環」
大阪国際空港利用・・・市バス⑦のりば「神津・阪急伊丹経由JR伊丹行き」で「伊丹スカイパーク上須古」下車。
所要時間はそれぞれ約10~20分
車・・・駐車場は有料で3か所あります。
北駐車場・・・伊丹市立こども文化科学館の近くになります。
水遊びや遊具からは一番遠い駐車場となります。
中央駐車場・・・ローラー滑り台や巨大立体迷路が近いです。
少し大きなお子さんがいる方におすすめです。
南駐車場・・・こちらには南駐車場A・南駐車場B・丘の上駐車場があります。
丘の上駐車場は乳幼児遊具エリアと水遊び場にも近いので小さなお子さんがいる家族におすすめです。
園内情報
冒険の丘
![]()
引用:伊丹スカイパーク
冒険の丘は巨大な立体迷路やローラー滑り台があるので子供に大人気です!
砂場やトイレもあるのでずっと遊んでいられますよ!
中央エントランス
![]()
![]()
引用:伊丹スカイパーク
こちらは夏場は噴水で水遊びができます!
売店では軽食からアイスまで販売しており、パラソルの付いたベンチもあるので休憩や食事もできます。
息子は怖かったようで泣いていました( ;∀;)
平日は空いていますが休日はとても混雑するので注意しましょう!
翼の丘
![]()
引用:伊丹スカイパーク
こちらは乳幼児専用エリアとなっているので小さいお子さんでも安心して遊ぶことができます。
鏡や乳幼児が好きなカラフルな仕掛けの遊び場もあり夢中で遊んでいました!
おわりに
今回は子供がメインで遊べる場所を紹介しましたが、伊丹スカイパークはとても広く、つつじが咲いている丘や多目的広場もあります。
また、夜にはライトアップされて飛行機も幻想的に見えるのでデートにもぴったりの場所でした!
スカイパークの隣には「スカイランドHARADA」という公園もあるので併せて行くのもオススメです(^^♪
是非一度は足を運んでみてください!
ブログランキングに参加していますのでよかったら応援お願いします!にほんブログ村
コメント