北大阪急行「江坂駅」にかなり広くて遊べる公園を見つけたので紹介したいと思います!
すぐ目の前にはオーガニックと絵本のお店「クレヨンハウス」もあるので遊ぶついでに寄ってみましょう!

アクセス
北大阪急行「江坂」徒歩3分
公園遊具
公園に入ってすぐに大きな遊具があります!
正面左側には水も流れています(入って遊べるような感じではありません(;’∀’))
ローラー滑り台やジャングルジムもあり、ドーム型の遊具の中にも入れるので、沢山体を動かして遊ぶことができますね。
また、ブランコは普通のタイプと赤ちゃんも乗れるタイプのブランコがあります。
まだ一人でブランコに乗れない年齢でも安心して遊べるので嬉しいですね。
こちらの他にも小さな滑り台もあるので大型遊具で遊べないお子さんも楽しめますよ!
木製アスレチック
大型遊具がある場所のすぐ隣には木製のアスレチック遊具もあります。

すごく大きなしっかりとしたアスレチックです
実際に遊んでみると、全て木製で床もしっかりしています。
急なスロープや網のトンネルがあり上に行ったり下に行ったり自由自在です。
幼稚園児達は鬼ごっこをして遊んでいて楽しそうでしたよ!
トンネルは結構狭いので大人は厳しいかと思います( ;∀;)
▲こちらはアスレチックの一番上から見た網のネットです。
注意点ですが、木製アスレチックの壁が所々少ない場所があります(木の板1枚のような壁です)ので小さい子どもだと簡単にすり抜けて落ちてしまう可能性があるので気を付けましょう!
ベンチもあるので休憩もできる公園でした
こちらの公園は会社員の多い江坂駅にあるので、公園内のベンチで昼食休憩をとっている方もちらほら見られました。
木も沢山植えられているので木陰でベンチに座ってお弁当を食べることもできますよ!
最初に紹介しましたが、公園のすぐ前にあるクレヨンハウスの1階でオーガニックのお弁当やおにぎりも販売されていたり目の前にセブンイレブンもあるので手ぶらで遊びに行ってお弁当を買って食べるのもありですね!
駅から徒歩で行けるので是非行ってみてくださいね!
▼関連情報

https://chanmamablog.com/esaka-volks

ブログランキングに参加していますのでよかったら応援お願いします!にほんブログ村
コメント