大阪府箕面市にある彩都なないろ公園に子連れで行ってきました!
こちらの公園ですが、関西初!フリーフォール滑り台が2基設置されているんです!
小さいお子さんが遊べる遊具もあるので紹介していきますね!(^^)!
アクセス
電車・・・
大阪モノレール「彩都西」駅より徒歩15分~20分
徒歩でも行けますが坂になっているので車がオススメ
車・・・
箕面市彩都粟生北2丁目3
駐車場
無料の駐車場あり(9時~19時)
利用時間
9時~19時
※ドッグランを含む
彩都なないろ公園
公園の入り口で、駐車場はこちらの横側にあるので近いですよ☆
階段とスロープもあるのでベビーカー・車椅子も大丈夫です!
上に上がると広いグラウンドとトイレがあり、多目的トイレも設置されているのでオムツ交換も安心です。
グラウンドの反対側には遊具や砂場があり、お弁当を食べたり休憩ができる屋根付きのベンチもありました!
日差しの強い日でも影があるだけでかなり違うので屋根があるのは嬉しいです(^^)/
奥には滑り台も・・・(上から見るとかなりの傾斜でスピードも出るので注意です)
こちらのエリアから更に上に上がるとジップラインが設置されていました!
ロープが短めなので気を付けて遊びましょう☆
ジップラインの奥には大型遊具がありました!
一番奥に見えているのがフリーフォール滑り台ですね。
手前には小さい子どもでも遊べる大型遊具があり、低い階段に傾斜の緩い滑り台・吊り橋・石のついた床が繋がっていたりと親子で一緒に遊べる仕掛けになっています。
吊り橋の間隔も狭いので落ちる心配も少なくて安心ですね!
フリーフォール滑り台です!
正面から見ても急な角度が分かります…
滑り台は2基あり、高さが違います。
私が行った時は大学生ぐらいの男女数名が滑ろうとしていましたが、いざ滑ろう!という所で大分躊躇していました(;’∀’)
おそらく下から見るより遥かに急で怖いと思います(;’∀’)
頭の上にポールがあり、持ってぶら下がった状態から手を離して下に落ちるイメージです(*_*;
滑り台の前にはクライミングウォールもありました。
距離があるので衝突する事はありませんのでご安心ください!
遊ぶ際の注意書きもありますので、しっかりルールを守って遊びましょう!
また、こちらの遊具エリアから更に上に上がると景色が一望できるスポットにも行くことができます。
階段か坂なので、お好きな方で行ってみてくださいね!
おわりに
フリーフォール滑り台はかなりの迫力で私は滑れませんでしたが、小さい子ども向けの遊具で子どもと沢山遊ぶことができました!
広いドッグランのエリアもあってワンちゃん連れにもおすすめです☆
また、こちらの公園の近くには焼き立てのチーズケーキやパンも食べられる「りくろーおじさんのチーズケーキ」や「彩都西公園」という芝生広場がとても広く、バッタの遊具がある公園もあるので併せて行ってみてくださいね!
ブログランキングに参加していますのでよかったら応援お願いします!
コメント